Google+ で検索 input!output!: 04/2011 - 05/2011 Google

ページ

4/25/2011

[faecbook] 意外と知られていないfacebookのショートカットキー


最近、Facebookを使う人が周りに増えてきたと感じ人が多いと思います。
私も、ソーシャルメディアでメインで使っているのは、facebookとtwitterとなっています。
mixiは、ほぼ仕事でのみ活用している状態です。いわゆる幽霊会員です。

先日のエントリーでは、Google検索のテクニックを書きましたが、Facebookにもひそかにショートカットキーがあること、ご存知ですか?!(実は、私は知りませんでした。。。。)

さっそく使ってみると結構便利なので、facebookのショートカットキーを紹介します。

下記が、facebookで利用できるショートカットキーです!

  • Alt + M : 新しいメッセージ作成
  • Alt + ? : 検索バーへカーソル移動
  • Alt + 1 : ホームへ戻る
  • Alt + 2 : 自分のプロフィールへ
  • Alt + 3 : 友達リクエスト確認
  • Alt + 4 : 新規メッセージ確認
  • Alt + 5 : 新規お知らせ確認
  • Alt + 6 : アカウント設定へ
  • Alt + 7 : プライバシー設定へ
  • Alt + 8 : Facebookファンページへ
  • Alt + 9 : 利用規約へ
  • Alt + 0 : ヘルプセンターへ


※利用するブラウザで、「Alt」なのか、「Alt+Shift」なのかが少し違うようです。
私は、「GoogleChrome」を利用していますが、上記の「Alt」のみで普通に使えました。

Facebookを頻繁に使う人は、ヒジョウに便利なのでぜひ覚えて使ってみてください!!

参考: How-To Geek - Did You Know Facebook Has Built-In Shortcut Keys?


4/24/2011

[Google] これであなたも検索通!Google検索テクニック完全版!

分からないことがあれば、とりあえず検索するということは当たり前でしょうが、「なかなか目的の情報にたどりつかない!」方もいるでしょう。ふと昨日話の中で検索テクニックを知ると知らないでは、時間のロスも短縮されるということもあり、誰でも検索上手になれる検索テクニックを紹介します。


基本的な検索
基本的な検索とは、最初に調べたいキーワードを検索したものの、1、2ページ目に目的の情報がなかったら、複数のキーワードで検索するなどして、検索結果を目的の情報により近づけていくことです。
Googleでは、そのために便利な検索オプションがあります。これは検索ボックスにキーワードとともに追加で特定の書き方をすることで検索結果の条件を指定することができます。

下記、一覧にしましたのでご覧ください。
(※「A」「B」の部分を任意の検索キーワードに置き換えて試してみてください。)



特殊機能検索
決まった型で検索するだけ、Yahoo!やその他情報サイトに行かなくても下記の内容もわかるすぐれもの!

為替計算: 例) 100ドルを円に


天気   : 例) 天気 麹町



【その他】
株価検索: 例) 株価 ソニー
電卓   : 例) 5*12+35677
路線検索: 例) 東京から麹町
単位計算: 例) 1年は何秒?


検索ガイドを活用する
検索結果の左サイドにある「ブログ」「画像」「リアルタイム」などを選択するとそのカテゴリーに適する最新の情報が表示されます。
また、さらに条件を絞りたいときには、「もっとツールを見る」を選択すると、「期間指定」も可能になります。


例) リアルタイム : 銀座 スターバックス
① 「銀座 スターバックス」で検索
② 左のオプションになる「リアルタイム」を選択
③ twitterで、「銀座」、且つ、「スターバックス」に関するつぶやきが表示される


検索力も社会人として必須となるスキルになりつつありますね。
知っている人と知らない人では、雲泥の差になる可能性も秘めている検索テクニック。
この機会に覚えて、ぜひ使ってみてください!



4/20/2011

[Tool] deliciousでブックマークした記事を1週間まとめ送ってくれるオススメツール「retaste.me」

情報が溢れている日々の中で、気になった記事を「delicious」でブックマークをつけて後々で見返せるようにタグ付しています。
おそらくみなさんも「はてなブックマーク」で、ブックマークしていたりすると思いますが、海外で発達し、Yahoo!に買収されたのが「delicious」です。

なぜ「はてなブックマーク」ではなく、「delicious」を使っているかというと特にこだわりはなく、「delicious」に決めた理由はこんな感じです。

  • 追々海外でも使える
  • 将来海外でというときに、何のハードルもなく使用できる
  • 海外の人ともし交流する際には絶対的にdelicious

という理由です。

あとは、

  • 英語に常に慣れておきたい

ということぐらいですかね。


で、ブックマークするものの、そのまま放置では作業の無駄なので一週間でブックマークした記事を一括してメールで送ってくれるサービスを活用しています。



日曜日に毎週届けてくれる優れもので、本当に重宝しています。
時間があれば、見返すこともできるの本当に便利です。

今回は、こんな感じ。
==========================================================

Bookmarked on 14 Apr at 10:26PM
Tags: advertising, internet, 2010, report, Analytics
Bookmarked on 14 Apr at 10:26PM
Tags: advertising, internet, 2010, report, Analytics
Bookmarked on 14 Apr at 01:32AM
Tags: development, mobile, android, iphone
Bookmarked on 14 Apr at 01:03AM
Tags: evernote, lifehacks
Bookmarked on 14 Apr at 01:02AM
Tags: evernote, lifehacks, tips
Bookmarked on 14 Apr at 01:00AM
Tags: iphone, tips
Bookmarked on 14 Apr at 12:58AM
Tags: lifehacks
Bookmarked on 11 Apr at 03:31PM
Tags: earthquake

==========================================================
基本的に仕事がらみですが、今回は震災関連もあります。
こんな感じ、情報が常にフローし続ける社会なので、自分で取捨選択をしながら面倒なことは機械に任せて必要なもの情報だけを得る方法を考えないといつまでたっても時間が足りません。

みなさんももし「delicious」を活用されたいたらこのメールサービスを使ってみたください!
おすすめです!

※たまに、ブックマークした記事が全てが送れられてこないことがありますが、そこはご愛嬌♪

4/17/2011

[Globis] 長期履修説明会の内容(リブログ)とGlobis経営大学院に通う目的

仕事の都合上、参加できなかったGlobisの履修説明会での内容を友人がまとめてブログに挙げてくれていたのを許可をもらってリブログです。

当事者の方の熱い想いを込めての話を聴くことができなかったのは残念ですが、文面からでもGlobisに対する姿勢を改めて考える必要があると実感しました。

※Kさん、ありがとうございます!

==========================================================
1.展開科目
・目的が大事。
ラーニングポイントは明示されない。無目的ではモヤモヤする
・実践的

2.クラス
・カネ系2つ同時受講はヤバい

3.予習
・時間を決めてやる
・ケースは荒く読んで、何回も読む。段々細かく。
・シラバスをよく読んでイシューを押さえる
・章立て、添付、冒頭と最後を押さえてリアリティを感じる

4.クラス当日
・しゃべることを意識(意識しないと傍観しちゃう)


5.研究プロジェクト
・志の研究をやった
・内容
シラバスもケースもなし。
グループで目的やTODOを決めリサーチ等をしていく
1ヶ月に1回、計6回

・注意
破綻する場合も

6.卒業しての感想
・ずいぶん成長を感じた
・仕事の結果もついてきた
・それよりも、色々わかって前より好きな自分になった
MBAを取るということより、状態を手に入れたかった

7.質疑応答
・応用と展開の違い
カテゴリの違いはあまりない。科目自体の違いの方がおおきい。
ベンチャー戦略はしんどい(時間がかかるという意味で)
・2年間でとるべき?
負荷はかかる。時間が足りない方が無駄をそぎ落として
ホントに大切なものが見える

8.最後に
・目的を見えるようにして取り組むとよいのでは
==========================================================

最近、Globisに通学するにおいて、注意すべきところとして
2点を強く思うようになりました。

・通学することをゴールとしない
・単位をとることをゴールにしない

日々の業務と勉学に追われると、クラス前日に提出するために課題を必死にする自分がいました。しかし、それは、全く意味のないこと。

Globisに通うことで、自然と何が身につくわけではなく、目的を持ってそれを達成するためにGlobisに通っていることをしっかりと認識しなければいけない。
そのため、Globisに通って何を達成したいのかを今一度自分に戒め、その達成のために通っていること・勉強していること、また、講義がどのようにそのゴールを達成するためにつながっているのかを整理しなければいけない。

口で言うのは簡単で、それを常に意識できるかが、この2年間通い続けた後に成果に表れるはず。

さて、ファイナンス基礎のDay2振替日に向けて、ファイナンスとはをしっかり理解してゴールを達成するために勉強するか。


※もし何かコメントをいただけるようでしたら、下部にある「facebookコメントボックス」からお願いします。また、もしお気に入りブログにしていただけるようでしたら、右のfacebookファンページの「いいね!」をお願いします!

テスト2

ファンページに連携するのかをテスト

4/10/2011

[Globis] 入学式に参加して



2010年1月にクリティカルシンキングを受講してから、約1年と3ヶ月。
今年4月からGlobis経営大学院の本科生として通うことにしました。
先日、入学式にも、嫁と出席し、自分自身がどのような場所で2年間学びをしていくのかを見せることもでき、気持ちも新たに頑張る気持ちもいっぱいです。

Globis経営大学院は、入学式に家族同伴も可能なので、嫌そうな嫁に無理にいって参加してもらいました。
知らない人だらけで、精神的にストレスにも感じるだろうし、申し訳ない気持ちであるが、目的があってきてもらいました。

その目的は、
①将来、同じような機会があるを見越して経験する 
② 内向きではなく、外向きな家庭にしたい

①について
今、すぐ何かあるわけではないですが、そのような場所によく出るようような人間になりたいし、そうなってやる意志もあり、嫁には早い段階でそのような機会に触れて欲しかったから。もちろんその逆もあると思うけど、喜んで参加する。

②について
今が良くないというわけではなく、もっともっと家庭的で人が集まるような家庭にしてきたいと思っているし、子どもができたらトモダチが集まってくるような家庭にしたいなと思い、夫婦で外にでていけるようになりたいなと。


入学式に参加する思いはこんな感じで、Globis経営大学院の入学式で各教員が学生に対して話された言葉で、自分の中でいいなと思ったものを忘れないようにメモ。

・Knowing,Doing,Being.
・寝ても覚めてもやりたいこと。
・3つのゼロ:①思考の枠 ②立場肩書き ③制約
・徹底的に準備する。マイナスか100倍か。
・feel,think,do. 
・ワクワクする志が必要。
・挑戦:学業、学び、家族、すべてやる。
・自分が変わる周りを変える。社会を変える。
・最大のリターンを求めるべき。



これからの2年、3年間が業務と共に大変なになるが、
多くの受講生と一同に集まると刺激的に本当にワクワクしました。

やるからには、怠けず、力を抜かず、投資に対して
100%以上のリターンを取るべき、やっていきます!

[facebook] Bloggerにfacebookのコメントのシステムを設定する方法(Reblog)


久しぶりのブログにエントリーとなりました。書き続けるむずかしさを改めて実感している次第です。
言い訳がましいですが、前回のエントリーで伝えたとおり、4月からGlobis経営大学院に本科生として通い始め、2科目ずつ毎週の土曜日に1科目で、予習と復習に時間がさかれてまくっています。
もちろん仕事がありきの大学院生のため、仕事も週末とわず、せわしくやっています。
まぁ、時間は皆平等なので、そこをどのようにして活かすのかは自分次第。
忙しいというのは言い訳なので、まぁ再度生活の中で、ブログを書くっていう時間を自然に習慣化させるように考えます。

その中、facebookの活用が最近非常に多いです。Globisメンバーとは、Globis専用のSNSがあるものの、使い勝手がイマイチのためfacebookがメインになりつつあります。
そのままfacebookを使い倒すということもありますが、Blogは違う意味にで自分の中で起こしておきたいので、どうにかして連携できないかを模索していました。
その中、先日「zenback」という機能をこのブログに設定したのも、その一環です。
但し、それだけでは一方通行で、なんかこちらから「イイね!」ボタンがあるから、よろしくね!的な感じがするのでインタラクティブなことができないかと探していました。

すると、最近、facebookのコメントをブログにおいている人がいるので、なんかいいなーと思って調べていると最近facebookからリリースされた新コメントシステムらしい。
facebookのHPからいつもどおり、設定手順にそってやってみるものの、blogger特有で通常通りではやはり設定ができませんでした。

そこでお得意のGoogleさんに教えてもらおうとググってみると、素晴らしいサイトを発見!
そのブログに書かれているとおりに、設定を進めてみると、facebookコメント欄があらま簡単に設定できるじゃないか!※本ブログの一番下をみてください!ほら、あるでしょ?!
コードがわからない人間としては、こうやって親切な方がブログに記事にしていただけると本当に助かります。
リブログという形になりますが、少しでもbloggerでfacebookの新コメント欄が設定できない方に見てもらえれば嬉しいです。

参考にしたサイトは下記です。(Special Thanks!)

4/05/2011

[Globis]Globis経営大学院 入学式

昨日Globis経営大学院の入学式に参加してきました。
東京校に約280人が一同に集まり、これからの2、3年間に向けて
誓い合った式でした。

これからの2年、3年間が業務と共に大変な時間になりますが、
多くの受講生と一同に集まると刺激的に本当にワクワクしました。

入学式で各教授からのお話の中で、肝に銘じる言葉として
いくつか残った言葉を忘れないように書いておきたい。

 ====================================
・Knowing,Doing,Being.
・寝ても覚めてもやりたいこと。
・3つのゼロ:①思考の枠 ②立場肩書き ③制約
・徹底的に準備する。マイナスか100倍か。
・feel,think,do.
・ワクワクする志が必要。
・挑戦:学業、学び、家族、すべてやる。
・自分が変わる周りを変える。社会を変える。
・最大のリターンを求めるべき。
 ====================================

軽く流して単位を取ることは簡単。
けれど、それはここでは全く意味が無い。
単位を取ることを目的化しないようにする。

投資する以上のリターンを得なければ、
はなから来る意味が無い。

そのために、予習やクラスを挑むに当たって
エネルギーと時間を投資することが
全てを決めると言っても過言ではない。

やるぜ、この3年間。
死ぬほどやっても、絶対死なないから。