Google+ で検索 input!output!: [I/O] プラットフォームの再理解 〜ネットビジネス戦略〜 Google

ページ

6/24/2012

[I/O] プラットフォームの再理解 〜ネットビジネス戦略〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
ご無沙汰しています、twelve12です!

前回のブログが日が随分たってしまいました。忙しいという言い訳をもとに書くことを遠ざけていました。すみません。。。。

本当に忙しかったのと言われるのでいちよう仕事と勉学に励んでいたゆえに、タイムマネジメントがうまくいかずブログを書く時間を作ることを怠ったことが大きな理由です。
新しい仕事にも徐々になれてきたので、これから更新する頻度を高めるために習慣にどのように組み込むかを考えたいと思います。

では、久しぶりの更新で何を書くかというと、いちよう勉学に励んでいたということで今回は大学院での学びを備忘録も含めて書くことにします。
photo credit: Constantine Belias via photo pin cc

現在、「ネットビジネス戦略」という講義をとっています。講義を通して「プラットフォームとはなんぞや?」という部分を深く掘り下げています。
世間的によく聴く「プラットフォーム」。わかっているようで、なんとなくで理解したことにしていました。

facebook、twitterやcookpadなど個々に分析してみると、プラットフォームになり切れていないものもあったりで、大きな発見でした。

自分の中でプラットフォームを改めて再定義すると、
「場」と「場」をつなげる「場」がプラットフォームである。プラットフォームによってつながっている2つの場が相互ネットワークとなり、いずれかが増えるともう一方も増えるというサイクルが築くことができているものこそ、プラットフォームとなる。
となる。

もちろんこのプラットフォームを築くために、外部または内部ネットワーク効果やマネタイズポイントなど、プラットフォーム戦略における成長のステップをしっかりと踏んでいくかなければ継続的なプラットフォームを構築できない。


ネットビジネスという身近に感じるビジネスであるが、容易に模倣ができるネットであるからこそ、事前にマネタイズを見定めた上でのプラットフォームを構築していく戦略が大切となると感じた講義でした。

残り1回ありますが、最後も気づきを得るために引き続き考えて臨んでいきたいと思います。


(補足)
まだ読むことができていませんが、下記の本がプラットフォームを理解するのにおすすめと聞きました。備忘録も含めて、改めて読んでみたいと思います。

プラットフォーム戦略

平野 敦士 カール,アンドレイ・ハギウ 東洋経済新報社 2010-07-30
売り上げランキング : 43354

by ヨメレバ


---
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆さま。もし気に入って頂けましたらGoogle+もしくは、facebookページのいいね!やtwitterのフォローをよろしくお願いします!