いつも見ている「Social Networking.jp」からの転記になりますが、面白い記事だったので。
オフラインで行われるイベントのマーケティング手法の中にライブストリーミング=ソーシャルテレビ(ustreamやJustin.tv)が登場し始めました。
欧米では外部の会場のみならず自社のオフィスなどに顧客を呼んでパーティをしたり、記者会見や新製品発表をする事例が目立ちます。その中にライブストリーミングが入ってきた訳ですね。
組み合わせるべき七つの手法の一つです。YouTubeがないですねえ。 ☆☆ 7 Ways to Promote Your Offline Event Using Social Media
http://mashable.com/2010/02/09/promote-offline-event/
1、 ブログを使いなさい。
2、 flickrなどの写真サイトは有効
3、 それをフェースブックに貼りなさい。
4、 Tweetpicに貼りなさい
5、 同時にツイッターでアナウンスしなさい。
6、 ハッシュタグは忘れずに
7、 ライブストリーミング=ソーシャルテレビ(ustreamやJustin.tv)で生中継しよう。
Dさん・Hさんを含め、マス媒体をメインに扱っている企業の売上が下がってきている要因のひとつにライブストリーミングは、今後も大きく影響すると思う。
テレビを常に見れる人の数は減っているし、TV以上にユーザーが触れるメディアがかなり増えているため、その中から残るには何かしたら必要。
また、何年前にYoutubeが流行ったころから、”発信”する楽しさをユーザーが知ったため一方的な流れではユーザーは反応しなかくなった。あと個人的な感覚ではないが、フリーランスで働く人立ちもITや上記のソーシャルが浸透してきていることで多くなったと感じる。
もちろんテレビによる認知力やテレビとモバイルの相性の良さは、まだまだ可能性は十分ある。
自分自身もBlogやソーシャルを利用するのは、何かしら発信したいという心の表れだとと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿